SSブログ

反射的動作の練習 [音楽の話題]

世界卓球で、日本選手と中国選手の試合は素晴らしいものでした。そのとき、ここぞ決め手というところに限ってミスが連続するなどがあったりしました。相手の球が普通と違う回転をしているなどもありますが、実は肝心あところのミスというものは多くのスポーツでよくあることです。このミスの仕組みについては、スポーツ科学でもよく知られていることではないかと思います。

人間の動作は、動作をやると決めて行う意識的動作よりも、動作そのものについて意識しな無意識的な反射的動作の方が正確で、しかも速いのです。このことを明らかにするために、アメリカの大学のある先生は、学生などを相手におもちゃのピストルで西部劇の早打ちゲームをしました。つまり、決闘の場で、ヒーローは向かい合った相手にいつでも好きな時に銃を抜いてよいと宣言します。そしてその結果はヒーローの方が早く抜いて撃つのです。ヒーローはそれだけ抜くのが速いのだと思えますが、速いことはもちろん速いのですが、実はそうではないのです。大学教授は実際に学生相手に同じことをして、その通り、一度も負けなかったのです。学生は撃とうとして抜くのですが、結果負けなのでした。大学教授は、相手が銃を抜こうとする最初の動きを見てから反射的動作として銃を抜いたのです。その方が速かったのです。

卓球に限らず、スポーツでは普段の繰り返し練習で反射的な無意識的動作を行なっていますが、しかし、試合ではここは決め手を出すぞと、ついうっかり意識的動作にしてしまうことで、ほんの少し正確さが劣ったり、動作が遅くなってしまいます。それによって決め手でミスをすることになります。調子のいい時のように、普段の練習通り意識せずに反射的動作をすれば成功します。練習では単に無意識の反射的動作の繰り返して無意するだけでなく、それが意識的動作にならないように、その時の意識のコントロールも練習する必要があります。

音楽以外の話が長くなりましたが、上記の話はスポーツだけでなく、楽器演奏でも同様です。私が書いた本の中で、演奏においての、この意識的動作と無意識的動作の話があります。おそらくこの話は私しか今の所は文字にしていないと思われますが、そういう練習方法自体は、いわゆる繰り返し練習として、既に行われています。ただ、練習のポイントの置き方、練習の捉え方は、異なっていることが多いと思います。繰り返し練習はまずはテクニックを安定させるために行いますが、その後も単に慣れるためや暗譜するためなどだけでなく、積極的に、無意識的動作にして正確さを上げるため、に繰り返し練習をするといいです。さらに、本番でこの部分をつい意識的動作にしてしまうことがあるので、この繰り返し練習では、無意識的動作を意識的動作にしないように、反射的動作するようにします。例えば前の音からの反射的動作、あるいは共演者の音に対する反射的動作、あるいはアルテの形を取ってからのは反射的動作なども可能でしょう。反射的練習のポイントは意識のコントロールの練習です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

COVID-19:気ままにものごとを決める行政 [社会問題]

CDの規格を決める際、ソニーの大賀氏がベートーベンの第九が入る長さにしようと提案して決まりました。クラシックではもっと長い曲はたくさんあるし、第九でもベームなどの演奏は入らない長さだったりしたのですが、規格に限らず、物事を決めるには根拠や基準というものが必要です。

コロナ観戦事態は全く何も変化していません。行政は猿でもしている学習行動を取れずに何度も感染拡大の波を作り出しているのも変わりません。そのなのに、2類から5塁に変更しました。これでわかるのは、分類の基準がない、ということです。つまり市民の代表が行政をしているのではなく、勝手気ままに物事を決めているのが行政です。
マスクをするかしないかを判断するには、感染の危険性情報が必要です。しかし、それももはや公表されません。それでマスクの着用は個人判断とするのは、もちろん行政の無能、無責任、さらにその隠蔽と言えます。また、これではマスクをしない責任も取れませんから、社会全体を無責任で満たすことになります。

とんでもない、ありえない行政です。

このことは、与党を支持することに、決して思想の自由はないことを示しています。無能無責任を横においても、犯罪相当に当たることをしています。例えば、100%市民を危険にさらし、完全に憲法25条違反をしている、ということが、支持してはならない明確な根拠です。

政府はコロナ感染の責任はどこにあるかを明確に公表し、市民が判断できるように、危険性に関する情報、さらに個人に責任をなすりつけるなら、最低限接触情報を知ることができるアプリの配布をすべきです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

サイコパスの有名人 [社会問題]

サイコパスpsychopassは精神疾患ではありません。それは最近概念として固定されましたが、大昔から人間の間にはこういう精神構造の人々がいました。感情がないというより、倫理観が根本的にないのです。善悪判断の問題ではなく、極端な言い方ですが、自分以外の存在は何の価値もないという見方です。そしてこれは遺伝しますし、またそういう姿勢の人間と関わり、影響を受けるとサイコパス傾向を持ち、やがてサイコパスとなり、脳にサイコパス回路ができます。もちろん、理性を身につけ、理性に従った行動ができる人間ならば、脳にサイコパス回路があってもそういうことはしませんから、遺伝よりも本人の知性レベル、もちろん学歴などには全く関係ない実質の知性レベルで決まります。

サイコパスを見分けるのは、特徴を知って、現実をきちんと観察できる人には簡単です。一番大きな特徴は、金と権力の亡者ということです。つまり、それ以外の全ての価値を否定し、金と権力以外のものだけを追求します。当然、他人の命など全く価値を持ちません。家族であっても全く同じです。もう一つの大きな特徴は嘘を平気で言えるということです。単に嘘をつくだけでなく、欺瞞行為や詐欺行為を普通にしています。ですから、サイコパスの人について他人の評価は、人の話を親身になって聞いてくれるとても良い人、あるいは間違ったことをしたらきちんと謝れる真摯な態度の人、などがありますが、話なんか聞くふりですし、謝ることで相手が完全に自分を信頼することを意図しています。このように常人の理解を超えて嘘をつくのです。ですから、知らないとすっかり騙されます。また、自分の得た権力や金を守るために、なんでもやるのです。これも大きな特徴です。

以前は3%ほど、つまり日本で言えば一クラスに一人いることになります。そしてこれは増えています。しかし、これは一般的なデータであり、金と権力の亡者が集まるところでは97%がサイコパスです。自分の責任で人が亡くなれば、責任を感じて悩んだりしますが、サイコパスは自分の責任で人が亡くなると、命を自由にすることができると勘違いし、むしろ自分のせいで多くの人が死ねば死ぬほど、自分が手にしている権力はそれだけ大きいと喜ぶのです。

誰でも知っている人間達がサイコパスであることがわかるでしょう。
23719819.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース